端末継手形状
塩ビ、ダク、ステンレス、鋼管、ポリ管の全ての配管材質に合わせた継手がフレキシブルメタルホースと一体化しており、継手部の施工方法は従来と全く変わりません。その為、接続個所は2箇所で済みます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「キリマワシフレキ」シリーズの端末継手形状
金具記号 | 金具形状 | 備考 |
KU | K形受け口(ダク管用) | 絶縁仕様 |
KS | K形挿し口(ダク管用) | 絶縁仕様 |
NS | NS形挿し口(ダク継手用) | 絶縁仕様 |
FJ | 上水フランジ | 絶縁ボルト/ナット/パッキンの使用で絶縁可能 |
F1 | JIS10Kフランジ | 絶縁ボルト/ナット/パッキンの使用で絶縁可能 |
VS | 塩ビ用パイプ(メカニカル継手用) | 一部のメカニカル継手との接続は出来ません |
VSR | 塩ビ用パイプ(塩ビソケット用) | 離脱防止金具ストッパー付き(要離脱防止金具) |
VQ | 塩ビ用メカ受け口 | 離脱防止金具一体形 |
PQ | ポリ用メカ受け口 | 離脱防止金具一体形 |
形状別金具長一覧
単位 mm
口径(A) | KU形 | KS形 | NS形 | FJ形 | F1形 | VS/VSR形 | VQ形 | PQ形 |
40 | - | - | - | - | 50 | 250 | - | - |
50 | - | - | 370 | 50 | 50 | 250 | 170 | 150 |
(75)80 | 150 | 250 | 370 | 100 | 100 | 300 | 210 | 180 |
100 | 150 | 250 | 370 | 100 | 100 | 300 | 220 | 180 |
150 | 160 | 300 | 370 | 110 | 110 | 350 | 250 | 190 |
200 | 180 | 300 | 380 | 140 | 140 | 400 | 280 | 220 |
250 | 180 | 300 | 380 | 140 | 140 | - | - | - |
300 | 230 | 350 | -(※2) | 160 | 160 | - | - | - |
350 | -(※1) | -(※1) | -(※2) | 160 | 160 | - | - | - |
(※1)KU型、KS型は350A要別途対応
(※2)NS型は300A、350A型要別途対応